個人のお客様

年金請求業務

 年金制度は複雑なうえ、毎年多くの改正があります。弊事務所の代表は、年金アドバイザー2級(最高等級)合格者です。複雑難解な年金について、極力専門用語を使わず、分かりやすく、丁寧にご相談にお応えします。

 ご相談の上、ご自身で請求が困難な場合、ご請求のサポートをいたします。

 もちろん、秘密厳守いたします。ご安心して、ご相談下さい。

〇障害年金請求業務

 障害年金の請求には、医師の診断書、これまでの障害の状況の説明等が必要です。心身に支障をきたしているお客様のご負担を軽減するため、ご請求のサポートをいたします。お客様ご本人だけでなく、ご家族の方からのご相談も可能です。

<料金表(全て税込)>

請求種別着手金受給決定時報酬
新規裁定11,000円①決定年金額の2.2か月分
②年金初回振込額の11%
上記①又は②の高い方
審査・再審査請求  
1回につき
22,000円①決定年金額の3.3か月分
②年金初回振込額の16.5%
上記①又は②の高い方
更新・額改定請求  
1回につき
無料33,000円

審査・再審査請求及び更新・額改定請求につきましては、弊事務所で新規裁定されたお客様の料金となります。

新規裁定が弊事務所以外のお客様については別途ご相談に応じます。

診断書、戸籍謄本(抄本)、住民票等各書類の請求手数料、振込手数料はお客様ご負担となります。

 

〇老齢/遺族年金請求業務

ご自身で請求が困難な場合、ご請求のサポートをいたします。

<料金表(全て税込)>

着手金受給決定時報酬
11,000円33,000円~

戸籍謄本(抄本)、住民票等各書類の請求手数料、振込手数料はお客様ご負担となります。

PAGE TOP